月別アーカイブ: 2018年7月

第259回 通常例会(7/21)

真夏の暑さが迸る7月21日(土)。
東京都は飯田橋駅直結のビルにて、飯田橋TMCの熱い熱い例会が開催されました。

本日はS木会長の新しい試みである「今夜のつぶやき」が例会に加わり、いつもとひと味違った例会が開催されました。

本日のTMOE(司会)は飯田橋TMCの若きホープ、S木さんです。初のTMOEでしたがS木さんは準備を潤沢にされており、とてもスムーズに例会を進める事ができました。

ヘルパーは以下の方々。この中には初めて役割を務める人もいましたが、皆さん自身の言葉で説明をされて、Guestの方々でも内容がスっと頭の中に入ってくるような、とてもわかりやすい言葉を使用して説明をされておられました。

今夜の言葉:N呂さん  (今夜の言葉:にわか
えーとカウンター:K清水さん
文法係:K田さん
計時係:S木さん
集計係:S村さん
笑いカウンター:T内さん
記録係:梅澤さん

今夜の準備スピーチは4本ありました。

1番目のスピーカーはT木さん
スピーチタイトル:猫キャラの友人

ボキャブラリー豊富で入会間もないにも関わらず、スピーチがとても上手なT木さん。さすが関西出身という事で面白い表現も織り交ぜながらスピーチを展開されておられました。

2番目のスピーカーはK岡さん
スピーチタイトル:飲んで、笑って、学べます

新宿の「そっくり館キサラ」というお店の事をおもしろおかしくご紹介してくださいました。某有名芸能人のそっくりさんが沢山出てきて盛り上げてくださるようですが、店長さんのアドリブが素晴らしいとの事。私も言ってみたくなるスピーチでした!どうやら下記お店のようです。面白そうですね(笑)

http://www.kojima-kikaku.co.jp/schedule/

3番目のスピーカーはHセさん
スピーチタイトル:三角締め&ブラジリアン柔術

飯田橋唯一の元格闘家、Hセさん。自身の特技である三角締を動画を披露したり、歴史を教えてくださいました。元々三角締めにもブラジリアン柔術にも全く詳しくない飯田橋メンバー(笑)釘付けになってスピーチを見ておりました。Hセさんの強さがよく伝わるスピーチでした!

4番目のスピーカーは、外部のトーストマスターズクラブからお越し頂いたM野さん
スピーチタイトル:あなたに芥川を語れますか?

幼少時、芥川龍之介が好きで様々な小説を呼んでおられたM野さん。当時、芥川龍之介の事を作文で書いたら教師に内容について批判をされてしまい、それからは自分の色を出さず、教科書通りの生き方をするようになってしまったとの事。しかし社会に出て壁にぶつかる中で自分のやり方を見つけ生きて行く事で、楽しく、かつ結果が残せる人生になったとの事。メッセージ溢れるスピーチでした!

続いてテーブルトピックス(即興スピーチ)のコーナーは、Y井さんS藤さんです。

ベテランのY井さん売り出し中のS藤さんで進め方にカラーがあり、とても面白いTTの時間でした。今回のお題は、肉と魚のどちらが好きか、珈琲と紅茶のどちらが好きか、最近あった困った事、住む場所へのこだわりなど、様々な内容でスリリングな時間でした!

そして論評の部。

1番目のスピーカーT地さんへの論評をT地さん
2番目のスピーカーK岡さんへの論評をK塚さん
3番目のスピーカーHセさんへの論評をS村さん
4番目のスピーカーM野さんへの論評をI藤さん

皆さん、プロジェクト目標に応じてさらに良いスピーチにするための提案をしてくださいました。

そして今日からはじまった「今夜のつぶやき」。そもそもトーストマスターズは人前で話す事で例えばスピーチ力を高める事が一つの目的となりますが、例会参加者が多く話す機会がない事が稀にあります。そこにメスを入れたのが本企画。話す場面が無かった人に前に出てきてもらい、何か話してもらうというS木会長の新企画となります。本日はS村さんT地さんに回答いただきましたが、お二人とも流石はトーストマスターズ。とどまる事なく1分程度話していただきました。お題がないTTよりも難しいかもしれませんが、飯田橋の名物となるかも!?

さて、本日のベスト賞は以下の方々となりました!
ベストスピーカー:M野さん
ベストテーブルトピックス:S村さん
ベスト論評賞:S村さん

今夜のベスト賞はベテランの方々が受賞されました。入会間もない方々も力強いですが、ベテラン勢の素晴らしさを改めて実感する事ができる例会でした。
飯田橋トーストマスターズクラブは、人前で話す経験をする事でスピーチ力を向上する事ができます。またリーダーシップも学ぶ事ができます。一緒に成長する仲間もいます。

是非、興味あれば気軽にお問い合わせしてください。
飯田橋TMC一同でお待ちしております。

何かのきっかけで、これを読んだあなた、一度見学に来てみませんか?

 

第258回 通常例会( 7/7)

トーストマスターズは7月から新年度が始まります。
というわけで、本日の例会は、S木Y会長新体制のもと、初めて行われる例会です!
新会長から「いつかなりたいをいま形に」という今期のスローガンが発表され、
新鮮な気持ちで例会がスタートしました!

入会式終了後は教育セッションです。

本日のTMOEは初挑戦のT地さんです。10月から希望されていた仕事につけるとのことで、まさに「いつかなりたいをいま形に」を体現されています!
初めてとは思えない、各ヘルパーやスピーカーへの気の利いた一言コメントを含め、落ち着いた進行をされていました。

今夜の言葉は、今期、広報としてクラブのPRに尽力して下さるK塚さんです。『押し並べて』という言葉を選んで頂き、同意語になってしまった?『ほぼほぼ』という言葉について、ご自身の身近なエピソードを交えて説明して下さいました。

えーとカウンターは、初挑戦のU澤さんです。『えーと』が口から出てしまうのは『沈黙』と友達になっていないからだ!
という納得!の説明をして頂きました。

文法係はK水さんです。文法の誤りを3点含むショートスピーチで、正しい文法を使用する大切さを教えてくれました。

計時係はHセさんです。カードを使用したジェスチャー付きのわかりやすい説明でした。

集計係は初挑戦のK田さんです。今回も一生懸命さが伝わる説明でした。

笑いカウンターは、今夜の言葉に続いてK塚さんです。『笑わせてくれる人は人類の宝』という名言を残されました。

準備スピーチは4本です。

前回に続き、PATHWAYS(5月からスタートした新しい教育プログラム)2本と、CC/ACマニュアル(従来から学んでいる教育プログラム)2本でした。

1番目のスピーカーはS藤さん(PATHWAYSアイスブレーカー)
タイトル:覚えてない
トーストマスターズに入会されて1年強のS藤さん、改めてPathwaysのアイスブレイカーに挑戦されました。
入会 したきっかけについて、ご自身の経歴を入れながら、わかりやすい構成で、
S藤さんならではの間合いと笑いとラップを交えて話されていました。

2番目のスピーカーはI藤さん(CC10)
タイトル:3年経って
タイトル通り、3年前に入会された時のエピソードから始まって、ご自身のスピーチの内容の振り返り、ベストスピーカーを取ってからの成功体験のエピソードをわかりやすく説明して頂き、最後は、もっとスピーチをしましょう!とメンバーを鼓舞する内容で締めくくり、
CCマニュアルという初級マニュアルの集大成のCC10に相応しい内容でした。
が、ご本人曰く、CC8が未達成のようです。CC達成まであとひと踏ん張りですね!

3番目のスピーカーはW辺さん(東京メトロポリタンクラブ)(PATHWAYS論評&フィードバック2回目)
タイトル:ぼくらが旅に出る理由
5年間のトーストマスターズの旅をされた経験から、何故5年も続いたのか、また、トーストマスターズでは、フィードバックによって、一人ではなく支えあい学びあっていることでやる気が増して、旅が続けられるというW辺さんのトーストマスターズ愛がよく伝わるスピーチでした。

最後のスピーカーはY井さん(AC4)
タイトル:東京ボランティアセンターからのお願い
いつも会場として利用させて頂いている東京ボランティアセンターの職員になりきり、現在無料の利用料金を有料化したいというフィクションのスピーチでした。『ぼらせん』(と書かれたせんべい)やサポーター制度など、事前のリサーチがされていることがよくわかるスピーチでした。が、有料化を説得するのは、なかなか難しいですよね・・・

テーブルトピックス(即興スピーチ)のコーナーは、N田さんが初の司会です。
今、世界中が、そして日本でも話題となっているロシアW杯にちなんで、
場面の説明後、指名された方が場面に応じたスピーチをするという、
趣向を凝らしたスタイルで進行しました。
3名の方々が難しいお題に取り組んでいました~

論評のコーナーは、私C道が担当しました。

1番目のスピーカーS藤さんへの論評をT木さん
2番目のスピーカーI藤さんへの論評をK岡さん
3番目のスピーカーW辺さんへの論評をY口さん
4番目のスピーカーY井さんへの論評をN呂さん

皆さん、スピーカーの良かった点だけでなく、プロジェクト目標に応じて、さらに良いスピーチにするための提案を、論評してくださいました。

本日のベスト賞
ベストスピーカー:I藤さん
ベストテーブルトピックス:O橋さん
ベスト論評賞:T木さん(2週連続!)

最後に、今日の例会は、皆さん、トーストマスターズに入会して、入会する前と比べて
楽しい人生を過ごされているんだなということを、しみじみと感じた例会でした。

飯田橋トーストマスターズクラブは、スピーチが上達するだけでなく、
活動を通じて、リーダーシップも学べますし、メンバーから良い刺激を受けることもできます。

今年度は始まったばかりです。これからの新体制の一年を楽しみにしています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

何かのきっかけで、これを読んだあなた、一度見学に来てみませんか?

 

第257回 通常例会(6/30)

今期最期の例会でした。

今夜のトーストマスターは約2年ぶりに挑戦のT内さん

今夜の例会のテーマとして「傾笑力」を掲げ、にこやかな笑顔とユーモアで司会を進めていただき、会場全体笑いで盛り上がりました

なんと新規メンバにNさん加わり入会式が行われました。一緒に頑張って行く仲間が増える事は喜ばしいことです。

 

今夜の言葉は、今期会長のT田さんで「初志貫徹」。今期と来期のちゃんと橋渡しできるようにとの意味も込めてこの言葉を選んだとこのことでした。

えーとカウンターは、初のK田さん、えーとカウンター自身が発したえーともカウントするんでしょうか?の一言が笑いを誘いました。

文法係は前期会長のM苫さん、聴衆がスピーチを理解できるよう、文の区切りが明確になっているか注視していただきました。

計時係はY口さん、初めてのゲストさんにもわかるよう丁寧に説明していただきました。

集計係はK水さん、段取りなど集計作業の素早い対応がすばらしかったです。

笑いカウンターは、初のHさん、笑いの回数に加えて、心を動かされるような言葉もカウントしていただきました。

 

準備スピーチは4本

1番目のスピーカーはS木さん(PATHWAYSアイスブレーカー)

タイトル:「とりあえずの代償」

自身の転職活動の経験を踏まえ、とりあえずの代償についてスピーチしていただきました。

2番目のスピーカーはK子さん(CC6)

タイトル:「見上げてごらん」

ビジュアルと多様なボーカルバラエティを用いて、星についてスピーチしていただきました。

3番目のスピーカーはW田さん(ACエンターテイメントスピーチ

タイトル:「悲しい話」

職場の同僚が退職したエピソードをユーモアを交えて面白くスピーチしていただきました。

3番目のスピーカーはA野さん(PATHWAYSアイスブレーカー)

タイトル:「実践!最強のアイスブレーカー」

自身の祖先そ知りたく、自ら調査して家系図を作成したエピソードについてスピーチしていただきました。

 

テーブルトピックス(即興スピーチ)のコーナーはS村さん

わくわくしてしまうこと、最近起きた嬉しいことなどのお題を提示していただきました。 

 

論評のコーナーは私Sが担当しました。

1番目のS木さんへの論評をT木さん

2番目のK子さんへの論評をK塚さん

3番目のW田さんへの論評をJ見さん

4番目のA野さんへの論評をS木さん

みなさん、スピーカーが持っている良い点とさらに良くするための提案をみなさん鋭い目に目線で論評してくださいました。

 

本日のベスト賞

ベストスピーカー:A野さん

ベストテーブルトピックス:I藤さん

ベスト論評賞:T木さん

 

今回の例会も終始笑いの絶えない和やかな楽しい例会でした。

 

さらに今回は今期役員の離任式と次期役員の就任式が行われました

退任する会長の言葉では、目頭が熱くなりました。会長一年間お疲れ様でした。

 

次期のスローガンは「いつかなりたいをいま形に」です。

今期以上に素晴らしいクラブ・例会になるようクラブメンバ一同精進します。

 

次回は次期最初の例会です。

皆さんのご見学をお待ちしております。

文責:S