飯田橋トーストマスターズクラブにご興味を持っていただいてありがとうございます!会長の市嶋です。
「スピーチやプレゼンがもっと上手くなりたい」「会議で意見を求められると、緊張し、言葉がつまってしまう」「言いたいことが相手や聴衆に伝わっていない」こんなお悩み、ありませんか?
1つでも当てはまったら、ぜひ私たちのクラブをのぞいてみてください。私たちは「話す力」を伸ばしたい仲間が集まり、安心できる環境で練習を重ねる学びの場を提供しています。失敗こそ向上の糧です。トーストマスターズでは、メンバー同士が互いの改善点、そして良い点をフィードバックし合います。また、約2時間の会の運営を、各メンバーが役割を持って取り仕切るのも会議スキルの向上に役立っています。
なかでも、本クラブの3つの特色について説明します。
1. 多様なメンバーが在籍
交通が便利な飯田橋駅近で開催していることもあり、様々なバックグラウンドをもったメンバーが参加しています。設立から15年となりベテランも多く在籍しており、様々な角度から有益なアドバイスがもらえます。他クラブとの交流も盛んです。
2. 新入メンバーも多く加入
トーストマスターズクラブは6月から新年度となりますが、2025年度は3人の新メンバーを迎えています。各メンバーには相談役となるメンターがそれぞれついて、苦手の克服、個性の引き出しに乗り出しています。
3. 開催日時が土曜の夜
第1・第3・第5の土曜日の18時から開催しているので、平日は参加しにくいという方も大丈夫です(開催日、場所はトップページをご確認ください)。自由参加ですが、例会後には駅周辺で懇親会を開催しています。
もちろん、いきなり入会するのは不安だと思います。例会を最大3回まで無料で見学し、当クラブならではの雰囲気を体験いただけます。無理な勧誘はいたしません。
どんな質問でも歓迎です。まずはメールで気軽にご連絡ください。AI時代となりましたが、個人の話したり人を動かしたりする力がますます重要となっています。メンバー一同、心から楽しみにしています!
iidabashi.speech@gmail.com

飯田橋トーストマスターズクラブ 会長 市嶋 洋平