第104回飯田橋トーストマスターズクラブ(TMC)

第104回飯田橋トーストマスターズクラブ(TMC)の例会!

報告は、総合論評担当Y井です。

会長T内さんからの開会宣言で例会スタート。

今夜の総合司会は、いつも元気いっぱいなK塚さん。

どんどん新しい会員が増えてきて、勢いがある我がクラブ。

最近入った会員は、古くからいそうなあの人はどんな人だろう???

ということで、『あらためまして、みなさん、こんばんは!例会』と銘打って、

全員が1分間の「自己紹介スピーチ」で、みんなをもっと知ろうという企画です。

今夜の言葉はJ見さんの「趣き」。

落ち着いた語感の和のテーストがある今日の言葉。さて、趣きのある例会となりますでしょうか。

続いて、ヘルパー、S木さん、Sさん、H間さん、S村さんから役割の説明です。

自分分の役割だけでなく、スピーカーが気を付けるべき点についても触れていて、

みなさん丁寧で、わかりやすい説明でした。

ここから教育セッションです。

■テーブルトピックス(TT)

テーブルトピックスはテーブルトピックスマスターが出したお題に対し、即興で答える、

ドキドキ、ワクワク、ハラハラなセッションです。

本日のTTマスターは、H田さん。「花火の思い出」、「海と山のどちらが好き」など、夏をテーマにしたお題。ゲストも方も参加し、いつもながら笑いの絶えないTTでした。

■準備スピーチ

一人目の準備スピーチは、いつも勢いのあるスピーチのI田さん。

タイトル「機関車とトーマス」からは想像できないスピーチの内容。

#8ビジュアルエイドの目標に沿って、手書きの温かみのあるスケッチとホワイトボードを駆使し、幅と深みのある分析が繰り広げられます。

次々と繰り出されるユーモアで会場を爆笑の渦に巻き込みながら、

お得意のI田法則を導いてくれました。

二人目の準備スピーチは、いつも穏やかな笑顔のD井さん。

#6ヴォーカル・バラエティのタイトルは、「ヴォイス・トレーニング」。

苦手のヴォーカル・バラエティをどうやって克服するか。

成長続けるD井さんのポジティブなスピーチでした。

三人目の準備スピーチは、一瞬にして会場の空気を自分のカラーに染めてしまうS村さん。

#6ヴォーカル・バラエティのタイトルは、「あせも」。

どんな内容なの、と聞き手の興味を引きながら、独特の「間」が醸し出すS村節で、

今夜も会場をじっとりとさせてくれました。

■論評の部

トーストマスターズクラブには先生がいません。

会員同士が教え、教えられ。先生が生徒となり、生徒が先生となります。

今回の論評者は、S井さん、O江さん、T田さん。

いずれも飯田橋が誇るトップ論評者のみなさんです。

3人のスピーカーのそれぞれに対しての今後の成長のために的確なアドバイスだけでなく、論評それ自体が一つの完成されたスピーチになっていて、さすがです。

論評も終わり、いよいよ表彰式。

接戦の中、受賞されたのは下記の方々。

ベストテーブルトピックス賞 S田さん(ゲスト)

ベスト論評賞 T田さん

ベストスピーカー賞 I田さん

表彰式も終わり、総合司会のK塚さんから会長のT内さんへ例会のコントロールをバトンタッチ。

K塚さん、楽しい例会の企画と運営、お疲れ様でした。
今夜も、あっという間の2時間でした。

楽しくて、おかしくて、ためになって、気付きを得て、自分が成長できる!

それが飯田橋トーストマスターズズクラブです。

一度、お気軽に見学にいらしてください!

お待ちしています。