第二回例会も盛況でした

さる7月19日、梅雨明け宣言のあったこの日も大勢の参加者で戸外の猛暑に負けないアツい例会となりました。
18:00丁度に近江会長による開会。ゲスト5名の紹介に続いて、前回入会表明されたH田さんとH岡さんの入会式。飯田橋クラブで初めてのことだ けに手順の確認に戸惑う場面もありましたがそれもご愛敬です。お二人から力強い入会宣言をいただき大変頼もしいです。入会したてのH田さんによる「今日の 言葉」は「上昇気流」。発進したての飯田橋クラブにふさわしい勢いのある言葉が紹介されました。今夜のトーストマスター(総合司会)は溝の口クラブのT戸 岡さん。前回の総合論評に引き続いての大役でした。T戸岡さんはまだトースト歴は浅いものの複数のクラブに所属され経験豊富です。今日はプログラムに入会 式が抜けていたため10分遅れでの教育セッションとなりましたが落ち着いてさばかれていました。時計係、えーと文法係、集計係の皆さんの役割説明もゲスト むきに丁寧で大変良かったですね。続くテーブルトピックス(即興スピーチ)は、「あのころ(学生時代)に戻りたい」と真剣に考えている(らしい)神奈川 TMCのO川さんが司会してくださいました。学生時代に身につけたスキル、2年間学生に戻れたら何を勉強するか、2か月の夏休みにやりたいこと、というト ピックが出題され近江がベスト賞をいただきました。
いよいよ本日メインの準備スピーチの部。H岡さんのはじめてのスピーチ「FIRST TRIP」は、ご自身の9.11体験談をベースに今生きている人生そのものが旅であると熱く語られ、見事ベスト賞を受賞しました。江戸・神奈川クラブのS 野さんは「ポジティブシンキングのすすめ」というタイトルでビジュアルエイドを駆使して見事なスピーチを展開されました。3番目のマシュー・オンビさんは ご自分の学生時代の痛ましい経験談を「そして、曲はとまった」という題でのスピーチ。ユーモラスなスピーチが多い中で魂が震えるような感動のスピーチでし たが、タイムオーバーで投票の対象から外れたのは残念でした。
休憩後の論評セッションではF澤さん、K藤さん、S井さんの3人がそれぞれのスピーカーに対して前向きで建設的なフィードバックをしてくれまし た。先生のいないトーストマスターズクラブにとってスピーチへのフィードバックである論評こそが成長の鍵です。3者三様の素晴らしい論評でしたが、S井さ んがベスト論評賞に選ばれました。
5人のゲストさんからもとても前向きな感想をいただき、T邊さんからは入会表明をいただきました。飯田橋クラブは離陸草々「上昇気流」に乗りつつあるようです。次回の例会も楽しみです。