第385回 通常例会

2023年3月18日

 

桜が咲き始めた3月半ばの例会。

あいにくの雨模様となりましたが、スピーチ4本と大いに盛り上がった会になりました。

今夜のTMOEは最近転職して日々忙しいというS木さん

久しぶりのTMOEでしたがベテランならではの進行ぶりでした。

さすが…!

今日の例会を支えるヘルパーの方々も独自の話を織り交ぜながら

的確に役割を説明されました。

今日の偶然にもスピーカー全員がスライドを使用!

話す内容だけでなくプロジェクタや画面に投影される資料の作りこみも

それぞれ個性が光るスピーチでした。

それでは早速振り返っていきましょう!

S村さん:「仕事について」

近々新しい上司が就任されるらしく、ご自身の仕事について質疑応答を交えて20分の長時間スピーチに挑まれました。

いつものS村さんの特徴である覇気があって力強い雰囲気とは異なり、新鮮なスピーチでした。

S谷さん:「名前でわかる○○○○」

入会後、初めてとなるスピーチを披露したS谷さん。

初めてとは思えない堂々とした話しぶり!

プライベートではアクティブかつ多趣味なことがわかり、聴衆を魅了しました。

期待の大型新人、今後の活躍に目が離せなくなりそうです。

M山さん:「B‘zの○○を聞きながら~~そして輝くUltra Soul!!!!」

TMOEのS木さんを巻き込んでスピーチタイトルで笑いをとったM山さん。

いつも穏やかで優しい口調、そしてスピーチ内容にもそれが表れています。

私たちは生きていくうえで自分以外の他人と関わらずにはいられません。

M山さんのスピーチは人と人がより良い関係性を築くためのヒントが多く、

非常に勉強になる内容でした。

K藤さん:「タイパなんてぶっ飛ばせ!」

他クラブからのゲストスピーカーのK藤さん。

来週、お仕事で話をされるようで更なる高みを目指してスピーチを披露してくれました。

聴衆全員にちょっとしたワークを体験させたりと、ユニークなスピーチでした。

ワーク体験した私たち聴衆は「ほんとだ!」「できると思ったのに…!」と思わずにはいられませんでした。

スピーチ終了後は続いてテーブルトピックス担当のK田さん。

独特な感性で聴衆をクスっと笑わせるK田さんですが、

本日の例会は時間が押していることも考慮して進めてくれました。

さて続いて論評の部です。

スピーカーに対してフィードバックを行っていきます。

スピーチを聞いてから限られた時間で内容を考え、

3分30分以内という制限時間内でフィードバックを伝えていきます。

これがなかなか難しいのですが、数をこなしていくとトークスキルもどんどん向上していきます。

S村さんへの論評:T地さん

論理的な説明が得意なT地さんはスピーチの時間配分について2つの点から説明されました。とある有名サービスの特徴もサラッと話され、知識の多さに脱帽でした。

主観ではなく、誰が聞いても「なるほど」と思わせるテクニックは流石ですね。

S谷さんへの論評:M島さん

独特な空気間で聴衆を引き込むM島さんは初めてスピーチしたS谷さんに

ユーモアたっぷりに解説されました。

スピーチ内容からご本人の人柄まで褒められ、愛のある論評でした。

M山さんへの論評:E子さん

このところE子さんが前に立って話をされると必ずと言っていいほど聴衆に笑いをもたらしてくれます。

スライドのレイアウトに対する改善点は秀逸でした。

K藤さんへの論評:J見さん

今回のスピーチの良かったところを述べられた時は「わかるわかる!」「同じこと思った!けどよりわかりやすく説明してくれるのがJ見さん!」と思う会員は私だけではないはず。

どのスピーカーに対しても、多くの聴衆が気づけないようなスキを僅かな時間で探り出し、

改善点もバシバシ伝えてくださるJ見さん。

「確かに…!」「言われてみれば…」と聴衆にも大きな気づきを今日も与えてくれました。

気づけばあっという間の2時間。

ベスト論評 J見さん

ベストTT Y武さん

ベストスピーカー S谷さん

おめでとうございます!

トーストマスターズクラブはスピーチやプレゼンのスキル向上を目的としていますが、

魅力はそれだけではありません。

普段の生活では関わることのない会員の様々なエピソードを耳にすることで

自分の引き出しが格段に増えていきます。

仕事やプライベートでも「あの時聞いた○○さんのスピーチ」が小ネタになったり、

問題解決のヒントになったり、ふとした瞬間に例会に参加していて良かったと感じずにはいられなくなりますよ…!

( ̄― ̄)ニヤリ

新しい仲間は随時募集中です。

どんなメンバーがいるのか、例会の雰囲気が気になれば是非見学にお越しください。

オンラインでの参加も可能です。

関東圏外だけでなく、海外から参加する会員もいますから

ネットが通じさえすればどこからで例会に参加可能です。

お会いできることを楽しみにしています!