月別アーカイブ: 2018年2月

飯田橋トーストマスターズクラブ第249回例会(2/17)

2/17は羽生選手がオリンピックで金メダルを獲得し、二連覇を達成しました。

そんなオリンピックで盛り上がっている日の例会のTMOEは、話すだけで面白いS藤さんでした。S藤さんは独自の淡々とした話し方で皆の笑いを誘い、会場のボランティアセンターはオリンピックに負けないくらいの熱気でした。S藤さんの面白い雰囲気は誰にもまねできません。また、ゲストも9名とたくさんの方々が来てくださいました。

続いて各ヘルパーの役割説明です。

T木さんは今夜の言葉に「有終の美」を選び、選んだ理由と、言葉の意味を改めて説明してくれました。「えーと」カウンターはHセさん役割を自分の言葉で説明してくれていたし、スピーカー全員分の「えーと」をまめに数えてくれました。計時係のU澤さんも集計係のN田さんも入ったばかりなのに、はきはきと説明できていたしきちんと自分の役割をこなしていました。笑いカウンターのT田会長は全体の笑いの数を数えるだけでなく個人的な意見も発表し、工夫していました。記録係のZ間さんは今夜の言葉をうまく使い役割を説明していました。

 

準備スピーチのセッションです。2名の方がスピーチをしてくれました。

CC#3 T地さん「ギターだけではないバンド世界」

T地さんはなんとバンドをやっていたそうです。バンドマンにしかわからない楽器のパートの裏話も話していて面白かったです。また、同じ曲を各パートのみの音源で表しスピーチをして今までにない新鮮さを感じました。まだ3回目のスピーチなのにアイコンタクトやボディーランゲージを使っていたり、堂々と話していて大分慣れた感じがうかがえました。

 

AC♯2 Y井さん「オーマイガー!」

今回のプロジェクトのテーマは楽しませるためのスピーチでしたが海外へ行った時の驚くようなピンチの場面を面白さを交えながらスピーチされていました。それにしてもさすがY井さんその時の情景や心情を表すのがとてもうまく、場面が目に浮かんできます。演技力、表現力が抜群でした。さすが!!

 

続いてテーブルトピックで、TTマスターはK子さん

K子さんは大流行中のインフルエンザにかかってしまったそうで、きっかけが職場の方から移ってしまったというエピソードの説明がとても面白かったです。また、転職に伴い引っ越し予定で、その日新居を決めてきたそうで、テーブルトピックのお題も自分の現状に関するお題でユニークでした。

「プレッシャーを1番感じたとき」をA野さん

「理想の世界」をC道さん

「1番寒い思いをした経験」をゲストのM吉さん

「ウィンタースポーツとサマースポーツどちらがいいか」T内さん

「今までで1番大きな決断」をY口さん

「あなたの理想の家」をK部さん

「日常生活でのこだわり」をU井さん

「やめられない習慣」をZ間さん

以上の7名が発表してくれました。なかなか聞いたことがないテーマだったのであまり聞けない話が聞けました。また、テーブルトピックが7個と多かったので、当てられる前の皆さんの表情から胸のドキドキ具合が伝わってきました。

 

論評                                          トーストマスターズには先生がいません。なので別の会員がスピーチに対してよかった点、改善点を発表します。

まずはT地さんへの論評、K林さんK林さんは初めての論評でしたが、T地さんの音を使いスピーチする点をほめ、また、スピーチの間の取り方をアドバイスされていて、段々スピーチに対する成長が見え、ベテランの貫禄に近づいてきた気がします。

次の大ベテランS村さんは大先輩のY井さんの論評にチャレンジしました。私はY井さんのスピーチは完璧で言うことないと思いましたが、メッセージ性がなく何を伝えているのかわからないという、ベテランにしかできないような鋭い論評をしていました。

 

表彰

ベストスピーカー賞…Y井さん

ベストテーブルトピック賞…U井さん

ベスト論評賞…K林さん   でした!

 

見学に来た外部の方の最後の感想で、飯田橋のクラブは面白く、こんなに笑ったのは久しぶりというコメントがありました!!

その方の言う通り、飯田橋TMCは笑いの絶えない楽しいクラブです!!

トーストマスターズクラブに入っていない方はぜひ、飯田橋まで遊びに来てください!

飯田橋トーストマスターズクラブ第248回例会(2/3)

本日は節分なり。

2月最初の例会は、寒い日に嬉しい飯田橋駅直結のボラセンにて開催されました。今回はお誕生日の赤鬼さんが3人!Y井さんK岡さんTにゃん、お誕生日おめでとうございます!

 

さてさて、今夜は新しい2人の仲間の入会式からスタートです。                HセさんZ間さん、これから一緒に頑張りましょう。

 

新しい仲間を迎えた後は我らが教育担当C道さんによるPathwaysに関する説明が始まりました。Pathwaysは今年4月から始まるTMCの新しい教育制度。全員C道さんの説明に興味津々です。こういった説明って、実は説明するC道さんご自身のプレゼンの練習にもなっていて、TMCは余すとこなく練習なんだなーなんて思いました。

 

今夜のTMOEは釣り職人Y口さん。自分で釣って自分で捌く。そんな懐の深いY口さんは今回大勢きてくれたゲストの方に向けて「ヘルパーとはなんぞや」としっかり説明したうえでヘルパーの紹介に入ります。さすが!

「今夜の言葉」はK田さんによる「驚倒」。なんとK田さんはこの冬2回もインフルエンザにかかったそうです。律儀にA型とB型1回づつ。さすがに2回目のインフル宣言にはご自身も驚き、のけぞり、そのまま倒れてしまいそうだった経験からこの言葉を紹介されました。

続いて各ヘルパーのコーナー。まず「えーとカウンター」は本日25歳になったTにゃんがきっちりと説明をされました。続いて「文法係」のT田さん、「計時係」のN呂さんは安定の説明力。「集計係」を務めるZ間さんは本日入会したばかりとは思えないハキハキとした説明をされていました。昨日32歳の誕生日を迎えたK岡さんは貫禄の「笑いカウンター」。大人になるとちゃんと笑いも数えられるんだぞ、というところをみせつけました。最後は「記録係」のK清水さん。今夜の言葉を常に捩じ込んでくるK清水さんは「何が好きかって?勉強と運動」とのこと。べんきょうとうんどう。どこに今夜の言葉が潜んでいるかわかりましたか??

 

さて準備スピーチのセッションです。今夜は2名。

 

CC#3 M木さん「コンテストから学んだこと」

今日からちょうど3か月前のTMC全国大会。ホストクラブとして運営を任された我らが飯田橋TMCの一員として参加したM木さんが全国大会出場の強者たちから学んだこと。今回のスピーチでは全国大会で感じたことをしっかりと取り込み、体現していました。素晴らしい!

 

CC#8 O橋さん「桃源島」

この美しい島はいったいどこ?ウミガメさんに会える島?ひょっこりひょうたん島?少しづつ真実に近づきながら最後に辿りつくこの島はいったい…?数々のスライドを投影しながら、桃源郷ならぬ桃源島に近づいていくワクワク感を見事に演出していました。

 

続いてテーブルトピックのセクション。

今夜のマスターは百戦錬磨のお笑い貴公子T内さん。今回は当日のご指名ながら、スピーチセッションや今夜の言葉、パスウェイの説明など例会中に出た話に関連づけた質問を投げかけます。

皆さんのお話はというと、Hセさんが今年はいっぱい笑うことを目標に。N田さんはあの名俳優と自分との差を見て愕然としたい。J見さんは息子さんが志望校に受かって驚倒!U澤さんはあの有名サンドイッチ屋での体験。でした。

それにしてもT内マスターの話の振り方には驚倒させられました。

 

最後は論評セッションです。

総合論評は飯田橋で初となりますわたくしS木が務めます。ドキドキ…。

まず最初のスピーカーM木さんへの論評をS村さん。CC#3の目標である「ポイントを押さえる」を踏まえた論評はさすがです。「私はこのように理解しました」としっかりとスピーカーに伝える論評、今後真似させていただきます。

続いてスピーカーO橋さんへの論評を本日の誕生日ボーイのひとりY井さんO橋さんの個人的な経験に裏打ちされた話を評価されていました。聞いていて楽しかったっていう感想、素敵です。

 

本日のベスト賞受賞者は以下の通りです。

ベスト論評賞:Y井さん

ベストテーブルトピック賞:Hセさん

ベストスピーカー賞:O橋さん

おめでとうございます!

 

そしてここで例会は終了。

 

この後、Y井さんによる居残りセミナー「鉄板の構成」が開催されました。

春のコンテストに向けて飯田橋クラブから全国大会優勝者を出したい!そんな想いが詰まったこのセミナーには、多くの会員が参加し、大盛況のうちに幕を閉じました。

 

いよいよコンテストシーズン。

きっと今年は飯田橋TMCから優勝者がでちゃうぞー。