Skip to content
探検してみよう
  • HOME
  • クラブ紹介
    • 飯田橋TMCについて
    • 会長からのメッセージ
    • 会員インタビュー
      • S村さんへのインタビュー
      • H.Sさんへのインタビュー
      • Y.Yさんへのインタビュー
      • S.Hさんへのインタビュー
    • スピーチ映像公開
  • 例会ブログ
  • トーストマスターズについて
    • トーストマスターズとは?
    • トーストマスターズの効果
    • クラブ一覧
  • 例会の案内
    • 例会内容
    • 例会スケジュール
    • 会場地図
  • 会員サイト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • ゲスト参加案内
    • 初めての人
    • 入会のご案内
月. 6月 27th, 2022
  • <

飯田橋トーストマスターズクラブ

飯田橋トーストマスターズクラブで 話し方、会話力、コミュニケーション、リーダーシップスキルを楽しく上達

  • HOME
  • クラブ紹介
    • 飯田橋TMCについて
    • 会長からのメッセージ
    • 会員インタビュー
      • S村さんへのインタビュー
      • H.Sさんへのインタビュー
      • Y.Yさんへのインタビュー
      • S.Hさんへのインタビュー
    • スピーチ映像公開
  • 例会ブログ
  • トーストマスターズについて
    • トーストマスターズとは?
    • トーストマスターズの効果
    • クラブ一覧
  • 例会の案内
    • 例会内容
    • 例会スケジュール
    • 会場地図
  • 会員サイト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • ゲスト参加案内
    • 初めての人
    • 入会のご案内
  1. Home
  2. 飯田橋トーストマスターズクラブ第236回例会(8/5)
2017年 飯田橋TMCニュース

飯田橋トーストマスターズクラブ第236回例会(8/5)

Byiidabashitmc

8月 8, 2017

8月5日(土) 本日は18時15分より例会がスタートしました。

今回の例会は休会者会費値上げ動議あり・準備スピーチが5本・テーブルトピックスがなしという変則的な例会となりました。

そしてさらに今回もまた入会式が!

K清水さんの紹介の下、T地さんが入会式が行われました。入会おめでとうございます。

 

〇教育セッション

今回のTMOEはK田さん!関西のお笑いの力たっぷりの笑いに満ち溢れた進行です。

またヘルパーの方々は、7人中4人が初めての役割!

それにも関わらず、しっかりとした進行を手助けしてくださいました。

みなさん、ありがとうございました。

 

〇準備スピーチ

1人目のスピーカーはCC2に挑戦されるK林さん「本を読む時間がない」          友人との読書会で行った内容を読まずにタイトルから中身を想像するという「本を読まない読書会」についてのスピーチでした。想像をすることでその本に対する興味を高めることができて、より本を楽しめたことを語ってくださいました。

2人目のスピーカーも同じくCC2に挑戦されるS藤さん「ブドウ糖を入れないでください。」 筋肉の伝道師、マックス北村についてのスピーチでした。まさかのスピーチ内容に聞き手の皆さんは爆笑です。しかし常に己と勝負をし、限界に挑んでいたマックス北村のようなになりたいという熱いスピーチです。

3人目のスピーカーもこれまた同じくCC2に挑戦!Y田さん「シンプルな戦略」       体を鍛えることの大切さを伝えてくれたスピーチです。今日はとんだ筋肉スピーチ祭りです。ラクビーなどで体を鍛えて、そのことで前向き・積極的になれたと語ってくださいました。お腹周りが緩い人にとっては耳が痛いスピーチになったと思います。

4人目は大ベテランのY井さんのAC3スピーチ「想像すらしなかった自分に会う、秋の旅」  秋の最高の福島への旅を提案するというスピーチでしたが、その内容はなんと福島県にある郡山トーストマスターズに行こう!というもの、このような話の流れになるなんて、本当に誰も想像すらできなかったと思います。ユーモアに溢れたまさにY井さんのスピーチでした。

5人目は前会長のM苫さん! トールテール「この世の真実」                実は私はジャーナリストで、この世には宇宙人が紛れ込んでいるというカミングアウトから始まりました。今季副会長のC道さんは〇ラえもん、セブンイレブンの社長はアイスラッガーが特徴の〇ルトラセブン、そして自分自身も地球人ではなく〇ルタン星人であるというぶっ飛んだ内容にみんな大爆笑です。

 

〇論評

CC2にチャレンジされたK林さん、S藤さん、Y田さんにはそれぞれS木さん、S川さん、A野さんからの論評です。プロジェクト目標に沿って、アウトラインや独創性などの各スピーチの素晴らしい点、改善点を的確にアドバイスしてくださいました。

AC3にチャレンジされたY井さんのスピーチの論評はT内さん!「アイデアや行動の道筋の主張の提案」というプロジェクト目標にばっちりとかなったスピーチであると絶賛をされていました。そんな素晴らしいスピーチでも、あえて旅のデメリットを行ったほうが良いという鋭い提案をされていました。

そしてトールテールのM苫さんに対する論評はなんと横浜フロンティアトーストマスターズクラブからお越しのK口さんが行ってくれました。トールテールを知らない人もいて、また秋にもそのスピーチの大会があることからトールテールとは何ぞや?というところから論評を始めてくださっていました。今回のK口さんの論評を聞いて、トールテールに興味が沸いて、秋の大会に出たいなぁという会員もいたのではないでしょうか。

 

〇受賞

今回はテーブルトピックスがない例会なので、受賞者は2名となります。

その受賞者とは・・・・・・・・

ベスト論評賞:T内さん

ベストスピーカー賞:K林さん

おめでとうございます!!

 

今回も爆笑や熱さ、活気が満載の例会となりました。

このように飯田橋トーストマスターズは毎回実りある例会を行っています。

このページを読んで興味を持たれた方は是非見学にお越し下さい。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

投稿ナビゲーション

飯田橋トーストマスターズクラブ第235回例会(7/29)
飯田橋トーストマスターズクラブ第237回例会(8/19)

By iidabashitmc

Related Post

第335回 (5/15) 通常例会

5月 27, 2021

第323回(11/21)通常例会

11月 30, 2020

第315回 (8/15) 通常例会

8月 21, 2020
例会スケジュール
7月
2
土
2022
18:00 第366回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
第366回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
7月 2 @ 18:00 – 20:00
第366回例会 通常例会 2022年7月2日(土)18:00-20:00 東京ボランティアセンター会議室 Bとオンライン(Zoom)とのハイブリッド開催となります。 現地、オンラインともに見学参加、随時募集しています。ご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 ※現地見学の場合は、席数を制限していますので、問合せフォームよりご連絡ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場ではマスクやフェイスシールドの着用をお願いいたします。 < スピーチの世界へようこそ!> 準備スピーチをしたり、スピーチの論評をしたり、突然の即興スピーチを当てられたり・・・ そして、例会のプログラムを組んで司会進行したり・・・・ 会員たちは、人前で話す力やリーダーシップを、楽しみながら磨いています。 人前で上手に話せるようになるには、練習する場所、そして心おきなく「失敗」できる場所が必要です。トーストマスターズには先生がいません。会員がお互いにフィードバックをすることで、一緒にスピーチを学んでいきます。 <私たちと一緒に、スピーチを一緒に学びませんか?> 自分と仲間の成長を目指す、飯田橋トーストマスターズクラブでは、随時見学が可能です。 どんな活動をしているのだろう・・・どんな雰囲気なんだろう・・・ぜひ、見学参加を通じて体験してみてください。 飯田橋トーストマスターズクラブ会員一同、みなさまの見学を、心よりお待ちしております! 東京ボランティアセンター アクセス方法 Google Maps: https://goo.gl/maps/BaYrExc19RBtPMmq6
7月
16
土
2022
18:00 第367回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
第367回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
7月 16 @ 18:00 – 20:00
第367回例会 通常例会 2022年7月16日(土)18:00-20:00 東京ボランティアセンター会議室 Bとオンライン(Zoom)とのハイブリッド開催となります。 現地、オンラインともに見学参加、随時募集しています。ご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 ※現地見学の場合は、席数を制限していますので、問合せフォームよりご連絡ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場ではマスクやフェイスシールドの着用をお願いいたします。 < スピーチの世界へようこそ!> 準備スピーチをしたり、スピーチの論評をしたり、突然の即興スピーチを当てられたり・・・ そして、例会のプログラムを組んで司会進行したり・・・・ 会員たちは、人前で話す力やリーダーシップを、楽しみながら磨いています。 人前で上手に話せるようになるには、練習する場所、そして心おきなく「失敗」できる場所が必要です。トーストマスターズには先生がいません。会員がお互いにフィードバックをすることで、一緒にスピーチを学んでいきます。 <私たちと一緒に、スピーチを一緒に学びませんか?> 自分と仲間の成長を目指す、飯田橋トーストマスターズクラブでは、随時見学が可能です。 どんな活動をしているのだろう・・・どんな雰囲気なんだろう・・・ぜひ、見学参加を通じて体験してみてください。 飯田橋トーストマスターズクラブ会員一同、みなさまの見学を、心よりお待ちしております! 東京ボランティアセンター アクセス方法 Google Maps: https://goo.gl/maps/BaYrExc19RBtPMmq6
7月
30
土
2022
18:30 第368回例会 通常例会 @ 飯田橋 富士見区民館
第368回例会 通常例会 @ 飯田橋 富士見区民館
7月 30 @ 18:30 – 20:30
第368回例会 通常例会 2022年7月30日(土)18:30-20:30 飯田橋 富士見区民館とオンライン(Zoom)とのハイブリッド開催となります。 現地、オンラインともに見学参加、随時募集しています。ご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 ※現地見学の場合は、席数を制限していますので、問合せフォームよりご連絡ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場ではマスクやフェイスシールドの着用をお願いいたします。 < スピーチの世界へようこそ!> 準備スピーチをしたり、スピーチの論評をしたり、突然の即興スピーチを当てられたり・・・ そして、例会のプログラムを組んで司会進行したり・・・・ 会員たちは、人前で話す力やリーダーシップを、楽しみながら磨いています。 人前で上手に話せるようになるには、練習する場所、そして心おきなく「失敗」できる場所が必要です。トーストマスターズには先生がいません。会員がお互いにフィードバックをすることで、一緒にスピーチを学んでいきます。 <私たちと一緒に、スピーチを一緒に学びませんか?> 自分と仲間の成長を目指す、飯田橋トーストマスターズクラブでは、随時見学が可能です。 どんな活動をしているのだろう・・・どんな雰囲気なんだろう・・・ぜひ、見学参加を通じて体験してみてください。 飯田橋トーストマスターズクラブ会員一同、みなさまの見学を、心よりお待ちしております!   飯田橋 富士見区民館 アクセス方法 Google Maps: https://goo.gl/maps/9fxs6Nc63CMD9SEc9
8月
6
土
2022
18:00 第369回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
第369回例会 通常例会 @ 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
8月 6 @ 18:00 – 20:00
第369回例会 通常例会 2022年8月6日(土)18:00-20:00 東京ボランティアセンター会議室 Bとオンライン(Zoom)とのハイブリッド開催となります。 現地、オンラインともに見学参加、随時募集しています。ご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 ※現地見学の場合は、席数を制限していますので、問合せフォームよりご連絡ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場ではマスクやフェイスシールドの着用をお願いいたします。 < スピーチの世界へようこそ!> 準備スピーチをしたり、スピーチの論評をしたり、突然の即興スピーチを当てられたり・・・ そして、例会のプログラムを組んで司会進行したり・・・・ 会員たちは、人前で話す力やリーダーシップを、楽しみながら磨いています。 人前で上手に話せるようになるには、練習する場所、そして心おきなく「失敗」できる場所が必要です。トーストマスターズには先生がいません。会員がお互いにフィードバックをすることで、一緒にスピーチを学んでいきます。 <私たちと一緒に、スピーチを一緒に学びませんか?> 自分と仲間の成長を目指す、飯田橋トーストマスターズクラブでは、随時見学が可能です。 どんな活動をしているのだろう・・・どんな雰囲気なんだろう・・・ぜひ、見学参加を通じて体験してみてください。 飯田橋トーストマスターズクラブ会員一同、みなさまの見学を、心よりお待ちしております! 東京ボランティアセンター アクセス方法 Google Maps: https://goo.gl/maps/BaYrExc19RBtPMmq6
カレンダーの表示
例会ブログ(月別)
RSS トーストマスターズ日本ニュース
  • 頭の悪い人と思われてない?頭の良いひとが実践してる上手な話し方のコツ 2022年6月25日
  • 英語プレゼンテーション例文95選!始め方や締め方など話し方のコツを紹介 2022年6月25日
  • スピーチのコツ~朝礼や1分・3分スピーチのネタや例文まで完全解説 2022年6月25日
  • The District 76 Times Vol.33 2022年6月17日
  • The District 76 Times Vol.32 2022年5月24日
関連サイト
  • Facebookページ
  • トーストマスターズクラブ一覧
  • トーストマスターズ公式ページ

飯田橋TMCはどんなところか読んでみてください

2022年 例会の記録

第362回 通常例会

5月 7, 2022
2022年 例会の記録

第360回通常例会

4月 17, 2022
2022年 例会の記録

第359回 通常例会

4月 3, 2022

Proudly powered by WordPress | Theme: Fameup by Themeansar.

飯田橋トーストマスターズクラブ

飯田橋トーストマスターズクラブで 話し方、会話力、コミュニケーション、リーダーシップスキルを楽しく上達