2008年1月31日メイン会場である東京ボランティアセンターに戻って第12回例会を開催しました。
今回は普段と異なり2部構成。
 トーストマスターズって何?を知ってもらうための「新人オリエンテーション」+
 ミニ通常例会。
気づけば飯田橋TMCも20名を超える大所帯に成長し、
 新しく入られた方、これから入会しようと検討されていらっしゃる方が増えてきました。
そんな方々のために、新人オリエンテーションと題して以下の項目にて教育を行いました。
【新人オリエンテーションプログラム】
 ・トーストマスターズの歴史
 ・トーストマスターズの組織
 ・トーストマスターズから得られるもの
 ・トーストマスターズの教育プログラム
 ・メンター制度について
 ・トーストマスターズの約束
講師は役員をメインにアサインされましたが、もちろんまだまだ新米役員もおり、
 講師自身のスキル向上をも意図した企画です。
各自レジュメを用意し、O江さんのようにホワイトボードを駆使したり、
 S井さんのように自らの体験を語ったりと、充実した内容となりました。
ミニ通常例会の部では主に新人の方々が堂々とスピーチをされました。
S田さん「麻薬のすすめ」
 K下さん「永遠の恋人」
 N山さん「私のワースト3」
という各自タイトルにて発表を行いました。
 タイトルだけみると怪しい感じですが、あくまでアイキャッチに使っているだけで
 内容はとても真摯なものでした。
少しずつ皆さんが成長していっていることを感じられるスピーチ群でした。
とまあ、こんな風に今回は2部構成として進めさせていただきましたが、
 この新人オリエンテーションのように都度ゲストの方(会員でない方々)にもわかりやすく、
 向上しやすいプログラムを用意して楽しく切磋琢磨しています。
男女、年齢、職業問わない方々との
 コミュニケーションもとっても楽しいんですよね。
 もしご興味をお持ちになったらお気軽にお尋ねください♪
アポなし見学でも大歓迎です!


