11月2回目の通常例会。本日は他クラブのゲストさんが3名も参加いただきました。
◆今日のTMOEは今期会長を務めるSさん。
冒頭は最近旅行した宮古島について、現地で撮った自然豊かな写真ともに
旅先でのエピソードをお話しされていました。
◆今回は時間に余裕があるためSさんが用意したミニコーナー「最近のマイブーム!」
ゲストさんも含め全員参加。きっちり1分間の時間厳守!各々がマイブームを話します。
長いようで短い…そんな中でうまく自分の伝えたいことを時間内でまとめられた人も、
言いたいことが多すぎて途中で終わってしまった人もいたり。
限られた時間で要点をまとめてスピーチするという訓練にもなる良いコンテンツでした。
ここからはお待ちかねの教育セッション。
◆今夜の言葉は「有り体に申し上げると~」
ビジネスの場面で若者が「ぶっちゃけ○○です」という言葉を使うことに違和感を持ったというK谷さん。
有り体にとは、「ありのまま、率直に」という意味を含んだ言葉であり、上司やお客様など、ビジネス面においても正しい日本語として使えるとのこと。
新しい気づきにみんなが積極的にこの言葉を取り入れていました。
◆準備スピーチは2本!
1本目はM川さん。
社内のプロジェクト遅延により上司から”なぜ遅れたの?”とたたみかけるように
「なぜ?なぜ?」を問われるなど、なぜなぜ分析を日常的にやっているとのこと。
この問題解決方法を提案するというスピーチでした。
なぜなぜ分析を使って自分自身の身近な問題をを面白おかしく分析し
一瞬にして会場が笑いの渦に巻き込まれました。
2本目のYさんは某隣国に対するスピーチ。
センシティブなテーマでもありながらも、実は国交がある国が複数あるとか、
日本からも有名人が訪問している、旅行にも行けるなどあまりテレビなどでは聞けない情報が満載のスピーチ。
このテーマを扱うきかっけとなったエピソードも交えつつスライド投影も利用しながら、
理解しやすいスピーチでまとめられていました。シリーズ化されるとのことで次のスピーチも楽しみです。
続いてテーブルトピック。
今回のテーマは”色”。1~9までの番号を選ぶと何色かを伝えられます。
スピーカーは伝えられた色に関する即興スピーチをします。
お題は単純ですが、これが意外と難しい!!
想像力をフル稼働させた個性的なスピーチが繰り広げられました。
後半は論評の部。
1つ目のスピーチに対する論評はMさん。
ユーモアーにあふれたスピーチであったと感想を伝え、
論評者のMさん自ら、さっそくなぜなぜ分析を使ってスピーチを分析した結果を
良い点、改善すべき点と分けてフィードバックしていました。
2つ目のスピーチは、他クラブからのゲストのKさん。
自身の職業柄良い特ダネを得られたと新し発見があったことを伝えられていました。
良い点に関しても、情報が数値で示すなど具体性に富んでおり
そのため信憑性が強調される点をお話しされていました。
改善点も時間配分、スライドに対する改善提案を的確に述べられいました。
そして受賞者の発表!!
ベストテーブルトッピク賞はOさん
ベスト論評賞はKさん
ベストスピーカー賞はM川さん
今日は他クラブのゲストさんも複数参加した充実の例会。
毎回、新しい気づき、学びのある、そんな飯田橋トーストマスターズクラブ。
気になった方はぜひ一度見学にいらしてくださいね。