第352回 新規チャレンジ企画『なりきりTED例会』

飯田橋トーストマスターズクラブの新規チャレンジ企画『なりきりTED例会』

なりきりTED例会とは、本家TEDを真似てスポットライトが当たる下でかっこよくプレゼンをしたい! 普段のスピーチ時間では物足りない! Pathwaysのテーマ設定に縛られない自由なテーマでスピーチしてみてはどうか! という主催者の思いを幹部へ提案したところ企画が実現しました。ルールは簡単で、スピーチ時間は普段の倍の13分~16分で、テーマは自由、スタイルも自由でやりたいようにスピーチができるということです。条件は唯一、「メッセージやアイデアを聴衆と共有する」ということです。

会場の配置もいつもの配置とは変えて、楕円形にしてプレゼンターと聴衆の距離を近くしてスポットライトが当たるような会場の雰囲気を作りました。

あとは本家TEDになりきって、プレゼンするだけ!! 今回はなんと6名のなりきりプレゼンターが応募してくれました! それでは、6名の魂のプレゼンを振り返りましょう!

<1人目の主催者

私主催者自らが一番手としてプレゼンしました。今年といえば、オリンピックイヤーであり、ボランティアとして参加した自らの体験を踏まえて聴衆の皆さんにオリンピックをもっと深く知ってもらう為にプレゼンを行いました。何事もチャレンジです!

<2人目のK塚さん

2番手のK塚さん、長崎の隠れキリスタンについてプレゼンをしました。歴史的な経緯を解説しながら、当時の様子を実演しながら分かりやすく隠れキリスタンを伝えていました。西洋人もびっくり日本にキリスト教徒がいたの!というぐらい歴史は奥深いです。

<3人目のマエシさん>

「年末だし棚卸しでも」という興味を引くタイトルで、冒頭からマエシワールドへ誘います。そして、軽快なテンポと独特な視点から様々なテーマについてプレゼンを行いました。笑いあり、共感ありの映画を見ているかのようなプレゼンでした。

<4人目の勝Tさん

マッチングアプリを駆使している勝Tさん、独自の経験と分析を余すことなく皆さんへ共有してくれました。心理学も応用した独自のテクニックでマッチングアプリにおける対応法をシェアしてくれました。なお、聞く所によると残念ながらまだマッチングアプリで成就したという事はないという事で、その分析が待たれます。

<5人目のT地さん

ビル群に囲まれているコンクリートジャングルの東京、勤務先は以前の勤務先よりも日が届かない暗い場所であるとのことです。しかし、そんな中ふと空を見上げると青空は青く澄んでいて綺麗でした。その時に撮った写真を共有してくれました。スマホばかり眺めていると身体の負荷がかかるし、今一度空を見上げて上を向いていこうという納得のプレゼンでした。見事このプレゼンが今回のベストなりきりTED賞となりました。

<6人目のDさん

古代邪馬台国は一体どこに存在していたのか。様々な説が存在しており、現時点でもまだはっきりと分かっていません。九州に存在していたのではないかという証拠もあり、その証拠を紹介してくれました。果たしてどこに邪馬台国があるのか、今後シリーズ化されて紐解いていくことになりました!

以上6名によるプレゼンで、テーマも多種多様で会場は大いに盛り上がりました。以外に歴史好きな人が飯田橋に多いことも発見され、今後の歴史ファンによる活動も見逃せませんね。

今回はチャレンジ企画でもあり、前例がなく手探りで作り上げていきました。企画に協力してくれた関係者の皆さん、そして最後の片付けまで協力し会場の皆さんありがとうございました。今回の企画を実際に行ってみて、機材関係を含めて改善すべき点も見えました。また機会があれば、なりきりTED例会をパワーアップして帰ってきたいと思います。